PADIダイブセンター

埼玉県川越市のダイビングショップ
マリンクラブカワウソ

ブログ

2025ゴールデンウィークの最後は雨の中の日帰りダイビングツアー
ダイビングツアー

2025ゴールデンウィークの最後は雨の中の日帰りダイビングツアー

ゴールデンウィーク最終日、みなさんはいかがお過ごしでしたか?
当店のお客様においては、沖縄に行かれたり、海外へ行かれたり等、皆さん長期休暇でダイビングを楽しんでいる様子です😀(ダイビングだけじゃないと思いますが....)

2025年度のゴールデンウィーク最後は、伊豆海洋公園(IOP)で、雨の中のダイビングを楽しんできました🤿

そう。今年のゴールデンウィーク最終日は、朝からず〜っと雨予報☔

ダイビングポイントに向かう最中の車内では「今日ほんとに潜るの…?」なんていう声も出るほど。

テンションはやや低めスタートでしたが、いざ海に入ってみると、そんな気持ちは吹き飛びました😆

実は雨の日のダイビングにも良いところがあるんです。
まず、日焼けしない!これって意外と重要ポイントですよね😎✌️
さらに、悪天候の日は混雑がぐっと減る傾向があります。
海の中が空いているだけでなく、道路も同様です‼️🚗💨

普段なら大渋滞の伊豆の帰り道もスムーズな事が多いです‼️

今回もゴールデンウィーク最終日なのに、結果的に帰り道の渋滞箇所ゼロ😏 これはかなり嬉しい誤算でした👏

そして、「雨」と聞くと安全面で不安になる方も多いかもしれませんが、川や山のレジャーと違って、海のダイビングは普通の雨なら問題なく安全に楽しめるんです💡
海況さえ良ければ、雨はむしろ雰囲気を変えてくれるスパイスのような存在☔🌊(スパイスは無理やりこじつけ感満載ですが💦)

現に今回も【潜水注意】すら出て無くて、視界も良好で、のんびり楽しい時間を過ごすことができました😊

海の中では、深場でサクラダイ🌸スジハナダイ🌺に出会えました。

透明感のあるピンクや赤の体色が、暗めの海の中でひときわ映えてとってもきれい!

他にも、キンセンイシモチ🐠の群れを撮った写真を後から見ていたら…
なんと!ちゃっかりアオサハギが2個体も写り込んでいました!😂

そして、久しぶりに出会えたのがハリセンボン🦔
ふっくら可愛らしい姿に癒されました💕

浅場では、**キビナゴの群れ✨**が圧巻でした!
キラキラと銀色の群れが波に揺れる様子は、本当に幻想的で見とれてしまいました。

そして今回のIOPでは、GW恒例の水中鯉のぼり🎏イベントも開催中!
鯉のぼりが水中でゆらゆらと泳ぐ姿は、なかなかのシュールさ・・・陸上と違って本当に泳いでしまってますもんね(笑)

思わず水中ポスト📮の前で記念撮影もパシャリ📸
こういう季節限定の楽しみも、IOPの魅力ですよね!

ダイビングのあとは、定番の伊豆高原ビール本店🍺へ!
おいしい海鮮ご飯をいただきながら、みんなでログ付け📖✍️
こういう時間もダイビングツアーの楽しみのひとつですね✨

雨にちょっぴり振り回された一日でしたが、振り返ってみれば渋滞も無く帰宅できて、最高の締めくくりになりました‼️
自然相手のレジャーだからこそ、どんな状況でも楽しむ心を忘れずにいたいですね😊