PADIダイブセンター

埼玉県川越市のダイビングショップ
マリンクラブカワウソ

スペシャルティダイバー

PADIスペシャルティダイバーコース

特定の分野のスキルを身に着けよう

当店のPADIスペシャルティーダイバーコースはCカード申請費込みで9,000円で受講可能です!
教材費とファンダイビング代と申請料だけでお得にスペシャルティーダイバーを取得しよう!
※PADIの規準改正によりeラーニング教材購入の必須化が実施されました為、2024/10/1以降の予約より価格を改正致しました。

PADIスペシャルティダイバーコースの内容に沿って実施致します。

スペシャルティーダイバーのCカード スペシャルティーダイバーのCカード

こちらのコースを終了しますと特定の分野のスキルを身に着けた証明となるCカードが発行されます。

スペシャルティダイバーは必ずしも必要とは言えないものの、必要に応じて取得する事をオススメします。

例えばドライスーツSPを取得しないとドライスーツ着用でのPADI各種コースの参加は出来ません。
ナイトダイバーSP所有者しかナイトダイビングのツアーには参加できないショップも多々ございます。
水深30mより深いダイビングをしたい場合はディープダイバーSPが必要です。
エンリッチド・エア・ナイトロックスが必須のダイビングもございます。

▼参加条件
参加条件
⚫オープンウォーターダイバー取得者
※スペシャルティによってはアドバンスドオープンウォーター取得者のみ受講可能な物もございます。
 
⚫満10歳以上で健康な方
 
⚠️ダイバーメディカル/参加者チェックシート を必ずご確認ください。
 
※上記に該当のある方は医師による許可が必要ですのでご相談下さい。
▼コース日数
コース日数
📅1~2日(スペシャルティダイバーにより異なります。)
 
※コース参加前にeラーニングによる事前学習が2時間ほど必要です。
※受講するスペシャルティダイバーによって日数および本数が異なります。
※受講者の達成具合により日数が追加になる可能性はございます。
▼料金
料金
💰総合計
9,000円 + ファンダイビングと同等のダイビング代
 
⭕料金に含まれるもの
 
❌料金に含まれないもの
  • ご飯代
  • 出発場所までの交通費
  • 宿泊費(宿泊希望の方のみ)
  • ドライスーツのレンタル代(冬場のみ4,000円/1ツアー)
  • その他の雑費
※座学のみのスペシャルティーコースは学科講習費が発生致します。
▼キャンセル規定
キャンセル規定
2日~1日前: 50%
実習日当日: 100%
▼持ち物
持ち物
水着(夏場:6月~10月の場合)
ジャージ上下(冬場:11月~5月の場合) *速乾性の物であれば尚可
長い靴下(冬場:11月~5月の場合)
サンダル
タオル
教材一式
所有している最上位のダイビングのCカード
※海外で取得された方・PADI以外で取得された方は、忘れられますと調べられませんので、ご注意ください。
▼開催可能
スペシャルティ
開催可能
スペシャルティ
※アドバンスドオープンウォーターで上記を選択された方は、それが1ダイブ扱いとなります。

スペシャルティーダイバーの申し込みから実施までの流れです。

スペシャルティーダイバーの申し込み

STEP1:スペシャルティーダイバーの申し込み

お問い合わせページよりメール・電話でお問い合わせ頂きます。
コースの全体的な説明や実習スケジュールの調整を行います。
ご来店頂かなくてもLINEやメール等で説明可能ですのでお気軽に申し込み下さい。

次のステップへ

スペシャルティーの事前学習

STEP2:スペシャルティーの事前学習

スペシャルティーダイバーの事前学習を行います。
主にeラーニングを利用して学びます。
コースによっては専用の教材が必要な物もございます。

次のステップへ

スペシャルティーダイバー講習

STEP3:現地でダイビング

ダイビングポイントにてスペシャルティーに応じたダイビングを実施します。
例えばボートダイビングであればボートに乗船しますし、ナイトダイビングであれば夜間に潜水が認められている場所へ行き、ダイビングを実施します。

次のステップへ

スペシャルティーダイバーのCカード

STEP4:Cカードの発行

全てのスペシャルティートレーニングを終了しましたらCカードを発行します。
大体2週間程でCカードが到着致します。
これで新たな特定分野のダイビングが身につきました。
様々なスキルを身に着けてダイビングを楽しもう。

パパママ応援・学生割引