ブログ

ファンダイビング・オープンウォーターダイバー講習・ナイトダイバーSPと盛り沢山ツアー
ファンダイビング・オープンウォーターダイバー講習・ナイトダイバーSPと、内容盛りだくさんの1泊2日ツアーを開催してきました!🏝️
これだけ盛り沢山なのでインストラクターは2名体制で実施しました✨️
舞台はダイバーに大人気の聖地・大瀬崎。
そして宿泊先は快適さと豪華な食事で定評のある「大瀬館」さんです。
ダイビングポイントの目の前にある宿で、朝から晩までダイビング三昧できる最高のロケーション!
今回はそんな濃厚なツアーの様子を振り返ってみたいと思います😊
🌧️ 1日目の朝:土砂降りからスタート
集合して現地に向かう途中、なんと朝から土砂降りの雨…。車のフロントガラスをたたきつける雨に「大丈夫かな?」と不安になるメンバーもちらほら。天候は確かに不安定でしたが、**風が弱かったため海況はまったく問題なし!**🌊
「雨でも潜ってしまえば関係ないですよ~」なんて声をかけながら、まずは準備開始。


🤿 1ダイブ目:湾内でウォーミングアップ
1本目は当店を初めてご利用いただくお客様もいらっしゃったので、落ち着いた湾内で潜ることにしました。エントリーして進んでいくと、定番スポットの漁礁へ。ここではアカオビハナダイ、キンギョハナダイ、ユカタハタ、ネンブツダイ、シマアジなど様々な生物たちが迎えてくれました🐟


途中でオープンウォーターダイバー講習組に遭遇。
しっかりバディ意識を持って、インストラクターから離れずに潜っている様子がとても頼もしかったです👍

安全停止のゾーンでは、なんとネンブツダイが大群で群れている様子が!キラキラと光を反射させながら群れる姿は圧巻で、みんな夢中で観察していました✨


🐠 2ダイブ目:先端で竜宮城の世界へ

続いての2本目は、大瀬崎の人気ポイント先端へ!ただ、この日はやや流れが強め💨
その分、魚たちがまとまって群れていて、まるで竜宮城に迷い込んだかのような光景でした。
ここでは、アカオビハナダイやキンギョハナダイを中心に、ナガハナダイ・フタイロハナゴイ・カシワハナダイなど、色鮮やかなハナダイの仲間たちが次々に登場🐡✨
参加者からも「今回も龍宮城でしたね!」という声もあがり大満足のダイブとなりました👊


🍽️ 夜は豪華ディナー&ナイトダイブSP
日中は2ダイブで終了。夜はナイトダイバーSP講習が控えているため、少し長めの休憩タイムを取りました。
夕食はもちろん「大瀬館」さんの豪華ディナー。
新鮮な地元食材を活かしたメニューを中心に、今回も大満足の内容で「これだけでも泊まる価値がある!」と大好評でした😋
その後、いよいよナイトダイブ2本へ。

講習がメインのため生物をじっくり観察する時間は少なめでしたが、それでも水中ではしっかり出会いがありました!
ゾウリエビ🦐やムスメウミノシタ🐟、穴から飛び出て泳ぎだすハナアナゴなど、まさにナイトダイビングらしい出会いに感動。


この日はナイトダイビングを含めて合計4ダイブ!
潜り切った後はベッドに倒れ込むようにぐっすり眠りました🌙💤
やっぱりダイビングポイントの目の前が宿という環境は最高だと改めて実感しました✨️
🌞 2日目の朝:外海と湾内へ
2日目は外海と湾内を潜ろうというプラン。
器材を準備していると、なんと見覚えのある姿が…。
よく見ると、当店のダイブマスター候補生が自主練で来ていました! 偶然の出会いにビックリ👀✨
まずは外海へエントリー。期待して潜りましたが、この日は残念ながら出会えた生物は少なめ…。
それでも外海特有の地形を楽しみつつ、安全に1本目を終えました。


🦀 ラストダイブは湾内で大満喫
2日目の締めは再び湾内。すると今度は水中で再びダイブマスター候補生に遭遇!
まだプロとしての認定前ではありますが、安定した泳ぎで先導する姿は、まるで立派なガイドのようでした👏

ラストダイブでは、ベニサンゴガニやアカオビハナダイ、存在感抜群のユカタハタ、さらには大物のクエ、沢山のアカオビハナダイなど、見どころたっぷり。
みんなで最後まで存分に楽しむことができました。


一方、オープンウォーターダイバー講習組も無事にすべての課程を修了し、**新たなダイバーが誕生!**
しかも非常に優秀で、講習がスムーズに進み「あっけなく終わっちゃいましたね」とインストラクターが驚くほどでした👏✨
オープンウォーターダイバー認定記念の写真も撮影しました📷️
(今回、伊藤は一緒に潜ってないのですが、担当インストラクター&生徒さんとの写真に混ぜてもらいました😅)

🍴 ダイビング後はお腹も満たす
2日間のダイビングを終えた後は、少し遅めの昼食へ。
向かったのは平沢マリンセンター近くの「貝殻亭」。
地元の美味しい料理に舌鼓を打ちながら、2日間のダイビング談議に花を咲かせました🌸


こうしてファンダイビング・オープンウォーターダイバー講習・ナイトダイバーSPという盛りだくさんのツアーは無事終了。
たっぷり潜って、美味しいご飯を食べて、仲間と笑って、大満足の1泊2日となりました😆✨
大瀬崎でのダイビングツアーは、リクエストベースで常時開催可能です。
今回の記事を読んで「自分も潜ってみたい!」と思った方は、ぜひお気軽にリクエストしてくださいね!
年末の感謝ツアーも今年は大瀬崎・大瀬館宿泊で、かつ感謝価格で開催致しますので、希望者はお問い合わせ下さい👊
https://www.marine-club-kawauso.net/event/final-tour
皆さまのご参加を心よりお待ちしています🌊🐠