PADIダイブセンター

埼玉県川越市のダイビングショップ
マリンクラブカワウソ

ブログ

1泊2日・大瀬崎&修善寺宿泊・楽しくレスキューダイバー講習
ダイビング講習

1泊2日・大瀬崎&修善寺宿泊・楽しくレスキューダイバー講習

みなさんこんにちは😄

先日は1泊2日でレスキューダイバー講習を開催してきました!

舞台はおなじみの静岡・大瀬崎、そして宿泊は温泉地としても有名な修善寺♨️

まさに「学び」と「癒やし」の2日間でした!

1日目は3連休の初日ということもあり、交通事情がちょっと大変でした…。

始発電車集合で気合い十分💨だったのですが、途中での事故渋滞や道路の混雑に巻き込まれ、なんと大瀬崎到着は10時30分過ぎに😅

移動だけで皆さんすでにお疲れモードでしたが、ここからが本番!しっかり気持ちを切り替えて講習スタートです💪

レスキューダイバー講習の初日は、「まず自分が安全に潜れること」が大前提ということで、セルフレスキューからスタートしました。

オープンウォーターダイバーの時に学習した**プレダイブ・セーフティーチェック(BWRAF)**を改めて一つ一つ丁寧に再確認。

足がつった時の対処や水面での浮力確保、バックアップ空気源(オクトパス)の使い方など、基本スキルをしっかり復習しました。

さすがはレスキューダイバー講習の受講生だけあって、みなさんオープンウォーター講習生よりも明らかに上手で安心感抜群

インストラクター側もとても心強かったです😊

疲労ダイバーやパニックダイバーへの対応も実施しました‼️

まさに「助けるダイバー」としての第一歩です🔥

また、レスキューにおいては「本当に水に入る必要があるのか?」という判断も重要。

そのため浜からの**スローイング練習(ロープ投げ)**も実施🎯

投げ方ひとつにもコツがあり、なかなか盛り上がりました!

続いては

・パニックダイバーの**急浮上を阻止(速度をコントロール)**する練習

意識がないダイバーを安全な速度で浮上させる練習

行方不明ダイバーのサーチ方法(パターンサーチ)

どれも普段のファンダイビングでは経験しない内容で皆さん真剣そのもの😮‍💨

朝から夕方までみっちり講習し、終わる頃には全員クタクタでした💤

講習を終えたあとは、皆さんで修善寺の宿へ移動🚙💨

今回宿泊したのは「ITJ-BASE修善寺」というカプセルタイプのお宿。

コンパクトながら設備が整っていて、とても味のある宿でした✨

1日頑張ったご褒美に、夜は全員で居酒屋へ🍶

おいしい料理を囲みながらレスキューでの“失敗談”やハプニング話で大盛り上がり🎉

笑い声の絶えない時間となりました。

居酒屋のあとは、少しだけ修善寺の夜散歩へ🌃

足湯♨️に浸かって疲れを癒やしたり**竹林の小径(ちくりんのこみち)🎍**を歩いたりして楽しみました‼️

ライトアップされた竹林の幻想的な雰囲気に、「2日目も頑張ろう!」と気持ちをリセットできました🌿

翌朝はしっかり朝ご飯を食べて、再び大瀬崎へ。

2日目はまず行方不明ダイバーのサーチからスタート!

前日に途中で終わってしまったサーチパターンを実施して、バディ同士で息を合わせながら捜索を行いました🔎

その後は水面での意識不明ダイバー対応などを練習。

浮力確保・レスキュー呼吸・岸への搬送と、一連のレスキューフローを繰り返し練習しました。

昼食後は、いよいよ総仕上げのシナリオ実習

・水中でバディが行方不明になり助けを求められるシチュエーション

・水面で意識不明のダイバーの救助を求められるシチュエーション

これらの状況を想定し皆それぞれ対応していただきました👊

焦りや緊張の中でも冷静に判断して動くことの大切さを、全員が肌で実感していました😌

普段のファンダイビングではなかなか身につかないスキルばかりで、皆さん苦労しながらも最後まで頑張り抜き、無事にレスキューダイバー講習を修了!🎉

今回参加いただいた方々は、プロダイバーを目指している方、およびに普段のファンダイビングは何も心配が要らないレベルの方でしたが、それでも少し苦労している場面もございました💦

今回のレスキューダイバー講習は、本当に内容が濃く、充実した2日間となりました✨

決して“簡単な講習”ではありませんが、自立したダイバーを目指す上ではとても有意義なステップです💡

レスキューダイバーを受講する目安としては、中程度のレベルのファンダイビングを
何も苦労せずにこなせる状態
が受講ラインかなと思います。

自分一人の潜水がまだ安定していないうちは、他人を助けるのはやはり難しいですからね🤔

「レスキューに挑戦したいけど、まだ自信がない…」という方も大丈夫🙆‍♂️

当店ではレベルアップを兼ねたステップアップ講習プール練習のご案内もしております🏊‍♀️

ぜひお気軽にお問い合わせください!

皆様のダイビングライフが、きっともっと豊かになります✨

受講生の皆さん、本当にありがとうございました🙌

これからも安全に、そして楽しくダイビングを続けていきましょう🐠💙